株式会社大熊製作所
〒333-0834 埼玉県川口市安行領根岸26番地
TEL.048-282-5376
FAX.048-284-3015
Instagram
TikTok

採用情報

RECRUITMENT
MESSAGE

ものづくりと人に
まっすぐ向き合う

私たちの技術は、トラック、建設機械、鉄道、インフラを支えています。

職人技と挑戦する姿勢を大切に、高品質なものづくりを追求する。

技術や仲間と真摯に向き合い、ともに成長できる人材を求めています。

MESSAGE MESSAGE
MESSAGE MESSAGE
大熊製作所の技術はさまざまな製品を支えています
MESSAGE
MESSAGE
MESSAGE
MESSAGE
MESSAGE
ENVIRONMENT

働く環境を知る

教育体制・評価制度

教育体制・評価制度

先輩社員によるOJT

教育体制・評価制度

資格取得の全額補助

教育体制・評価制度

社内表彰制度

福利厚生

福利厚生

退職金制度あり

福利厚生

子供手当 5,000〜10,000円
配偶者手当 2,000円
※条件あり

昼食補助
会社が半額負担

社内の様子

社内の様子

事務所

社内の様子

工場

社内の様子

食堂(お弁当)

DATA OF OKUMA

数字で知る

創業
1944

創業80年以上の歴史があります

従業員数
204

2025年1月現在 塗装子会社含む

敷地面積
72,000

東京ドーム1.5個分

男女比
7:3

製造業の中では女性比率が高めです

平均年齢
38

栃木工場

平均勤続年数
8.8

長く働いている社員が多数!

年間休日
120

年5日の指定年次有給消化含む

育休後復帰率
88

男性の育休も推奨しています

有給取得率
79%

全国平均より高い取得率です!

新卒:中途
2:8

中途入社の社員も多くいます

経験者:未経験者
6:4

未経験者でも働きやすい環境です

文系:理系
7:3

理系が多い印象ですが、文系大歓迎!

RECRUITMENT

募集職種を知る

製造

職種製造
業務内容板金加工
雇用形態正社員
企業名株式会社大熊製作所
勤務地埼玉県川口市または栃木県栃木市
勤務時間8:00~16:45
休日115日(土曜日、日曜日、GW、夏季年末年始休暇)
転勤の有無
応募資格・条件不問
必要なスキル・経験不問
試用期間3か月(条件変更なし)
給与20万~25万
諸手当固定早出手当、家族手当、通勤手当
昇給有(毎年4月)
賞与有(年2回)
福利厚生資格取得支援、作業着貸与、退職金(中退共加入)
加入保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考方法面接1~2回
最終更新日2025年4月1日
https://www.ohkuma-seisaku.co.jp/

塗装

職種塗装
業務内容鉄製品の塗装
雇用形態正社員
企業名株式会社OTP
勤務地栃木県栃木市
勤務時間8:00~16:45
休日115日(土曜日、日曜日、GW、夏季年末年始休暇)
転勤の有無
応募資格・条件不問
必要なスキル・経験不問
試用期間3か月(条件変更なし)
給与20万~25万
諸手当固定早出手当、家族手当、通勤手当
昇給有(毎年4月)
賞与有(年2回)
福利厚生資格取得支援、作業着貸与、退職金(中退共加入)
加入保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考方法面接1~2回
最終更新日2025年4月1日

営業

職種営業
業務内容法人営業
雇用形態正社員
企業名株式会社大熊製作所
勤務地埼玉県川口市
勤務時間8:00~16:45
休日115日(土曜日、日曜日、GW、夏季年末年始休暇)
転勤の有無
応募資格・条件あれば可:普通自動車免許(AT限定可)
必要なスキル・経験不問
試用期間6か月(条件変更なし)
給与30万~43万
諸手当家族手当、通勤手当、営業手当
昇給有(毎年4月)
賞与有(年2回)
福利厚生資格取得支援、作業着貸与、退職金(中退共加入)
加入保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考方法面接1~2回
最終更新日2025年4月1日
CONTACT

お問い合わせ

加工のご相談、見積依頼など、初めての方でもお気軽にお問い合わせ下さい。

TEL
お電話でのお問い合わせ